


-
-
作者創作イメージ
鮮やかながら、甲殻類をベースに生物的な気味悪さを含ませたカラーリングです。
暗闇からぬぅっと出てくると怖いと思います。 -
サンライズからのコメント
鮮やかな朱いカラーリングが目に飛び込んでくる、強いインパクトに圧倒されました。
面の大きな装甲や肩のスパイクがまさに甲殻類を思わせる、機体の特徴を生かしつつ、カラーリングによって新たな可能性を広げてくれた、今回のコンテストの最優秀賞に相応しい作品だと思います。 -
バンダイからのコメント
赤1色では無く、バランス良く白も混ぜての配色に非常にセンスを感じました。
元の機体デザインとカラーリングの融合がすばらしく、満場一致で最優秀賞に選ばせて頂きました。このカリーリングや創作イメージを拝見すると、水中でも戦えそうに見えてきますね。

-
-
作者創作イメージ
稲妻のようなスピード感をカラーリングで表してみました -
サンライズからのコメント
落ち着いた青に、明るい黄が映えるまとまったカラーリングが魅力的です。
全体としてはスタンダードにまとめつつ、ガンダムタイプの カメラアイが塗装によりモノアイに変更されているという、 ピンポイントな攻めの姿勢にこだわりを感じました。
-
-
作者創作イメージ
地上でも活躍するアッガイ。
獲物を狙うため草原に身を隠す豹をイメージしました。 -
バンダイからのコメント
水陸両用の機能をもつアッガイの活躍場所を草原に求める、という発想に魅力を感じました。
緑色や赤色も使ってのカラフルな見た目が楽しいですね。
豹柄の書き込み度合いに負けないよう、ガンダムトライエイジ内でもマシンスペックの限界まで再現度にこだわりたい、と思います。


-
-
作者創作イメージ
もしセイラがジムに乗ったら、こんなカラーかな? -
サンライズからのコメント
連邦軍制服の塗り分けやセイラさんの金髪がばっちり再現されていて、審査員一同驚愕でした。
きっとアニメや商品を参考に細かい所まで確認して塗って頂いたのだろうなと思うと、作品を作っている者としてとても嬉しかったです。 -
バンダイからのコメント
足部分の色をそのままに連邦軍制服のイメージに 転用する、というアイデアが他に例を見ない インパクトを放っていました。
専用機カラーの既存概念を打ち破る自由かつ クオリティの高い発想と、登場人物への愛を感じる非常に すばらしい作品だと思います。
-
-
作者創作イメージ
メインカラーは灰色系統にしました。
メインカラーの灰色は「鋼・鉄・金属」をイメージしました。 -
サンライズからのコメント
「薄い灰色」「濃い灰色」「黒」という色使いが、グフカスタムの無骨なイメージをとても良く表現していると感じました。
また、各部の赤色がいいアクセントになっており、センスを感じ選ばせて頂きました。 -
バンダイからのコメント
今回グフ・カスタムは1、2位を争う応募数を誇った人気の機体となりました。力作のグフ・カスタムが集まる中、審査員全員が思わず手を止めたカラーリングがこちらの作品で、「銅・鉄・金属」をコンセプトとしたカラーリングはグフ・カスタムの力強をさらに引き出し、何者にも気押されない威厳を感じさせてくれます。
-
-
作者創作イメージ
ユニコーンのように発光している機体がいいと思ったので、ポイントで光らせました。
赤熱したような発光やグラデーション、今のCGならきっと美しく作れるだろうな、と想像しています。 -
サンライズからのコメント
機体各部の発光によるピンク色が、全体の青色とうまくマッチして、非常に綺麗な色合いを生み出していますね。
このフリーダムが闇夜や宇宙空間に現れたなら、敵も味方もその幻想的な姿に思わず見とれてしまうのでは?と感じました。 -
バンダイからのコメント
応募作品中、夜のステージで1番映えるだろう機体はこのフリーダムガンダムで決まりでた!
暗闇の中、木漏れ日のような発光が夜空に軌跡として残る姿を想像してしまいます。
非の打ちようがない、スタイリッシュなカラーリングで選ばせて頂きます。
